スポンサード リンク

攻略チャート 公園 〜 廃工場

BIOHAZARD3

LAST ESCAPE

 

公園 〜 廃工場
公園通りよりつづき 入口よりつづき(左下)
正面広場 処理コントロール室
画面下からやってきたら、そのまま右方向へ進み階段を下りる。

入手:システムディスク

処理コントロール室に入ったら中央の制御パネルよりシステムディスクを入手する。
数体のゾンビを倒し連絡エレベーターへ移動する。

池通路 連絡エレベーター
ハンターγ×2かゾンビ×4のどちらかが出現する。

基本的に避けて通りたいが邪魔なようだったら倒して進んでも構わない。

エレベーターに乗って横にある操作スイッチを押すと自動的に階下まで移動する。
林道 分解プール
入手:墓地のカギ

登場するモンスターを全滅させ画面の位置まで進む。
倒れている死体から墓地のカギを手に入れ正門広場まで戻る。

エレベーターを降りると主人公のすぐそばにモンスターが配置される場合があるので武器を構える準備をしておく。

ゾンビ以外の敵が登場した場合は、きちんと対処した方がいいだろう。

正面広場 排水路
林道から正門広場まで戻ってきたら中央の橋を渡って反対側にある扉まで向かう。 ハンターβかスライディングワームが登場し、後者の場合はダッシュで走り抜けることができる。
噴水 下水モニター室
扉を出たら画面左へ進み制御板の歯車を定められた配列に置き換えると、噴水周りの水が排水され地下水道に通じるようになる。 入手:処理サンプル

画面の場所で処理サンプルを入手し、奥にある扉で水質検査室まで移動する。

地下水道 水質検査室
ハンターβ×2かスライディングワームが登場する。

ハンターの場合は2体とも倒して安全に進みたいがスライディングワームの場合は走り抜けて先に進んでしまおう。

入手:救急スプレー

水質チェック装置に処理サンプルをセットし水質チェックをクリアする。
今後の戦闘に備えて救急スプレーを入手しておくといいだろう。

墓地 分解プール
地中から数体のゾンビが出現するが、画面を手前に進み墓地小屋へ移動する。 分解プールまで戻ってくるとモンスターが再配置されているので、攻撃オブジェクトを使って上手に対処しよう。

連絡エレベーターに乗り処理コントロール室へ移動する。

墓地小屋 処理コントロール室
入手:ガンパウダーA×2、ガンパウダーB×2、鉄パイプ

ライターで暖炉に火を付け薪を燃やし鉄パイプで通路を確保する。 入手したガンパウダーで火炎弾と硫酸弾を作成しておきたい。

画面の場所の扉を進むと処理ルーム前通路に移動する。

この後、密室で追跡者との避けられない戦闘が控えているので一端休憩室まで戻り、準備を整えセーブしておくことをお勧めする。

作戦室 処理ルーム前通路
入手:裏門のカギ、グレネード弾(6)

中央のテーブルから裏門のカギを手に入れ必要なら棚からグレネード弾を入手する。
墓地小屋に戻るとニコライとのイベントが始まる。

ニコライとのイベントが終了したら処理ルームのロック解除装置にシステムディスクを使用する。
墓地(崩落後) 処理ルーム
墓地が崩落し、グレイブディガー(ブラウン)が登場する。

体力が高く長期戦になるので主人公のHPも常に100以上を保っていること。
硫酸弾12発くらいで倒せるが一撃死には注意すること。

入手:カードキー

追跡者との戦闘が終了したら画面の位置でカードキーを入手し処理ルームを脱出する。

地下水道 処理ルーム前通路
グレイブディガー(ブラウン)を倒したら崩壊した墓地から脱出し、地下水道を通って噴水のある場所まで移動する。 処理ルーム前通路を通って処理コントロール室へ移動する。

正面広場 処理コントロール室
画面奥の扉から出てきたら中央のの橋を渡り、向かいの池通路の扉に移動する。

出現するゾンビは邪魔なものだけ倒し無駄弾を抑える。

ゾンビが数体登場するので邪魔なゾンビだけを倒して進み必要に応じて休憩室でセーブしておくとよい。
林道 入口
入手:マグナム弾(6)

池通路を通過し画面の場所までやってきたら裏門のカギを使用し、つり橋へ進む。
ジルの右手に倒れている死体からマグナム弾を入手できる。

シャッター脇の読み取り装置にカードキーを使用し、シャッターを開ける。

中から3体のゾンビが登場するので全滅させ管制室に移動する。

つり橋 管制室
ライブセクション:「突き落とす」

廃工場へ通じるつり橋を渡ろうとすると追跡者が登場し行く手を阻む。

入手:レーダー受信機、マグナム弾(6)

イベントが終了したら入ってきた扉の脇にある棚からマグナム弾を入手する。 画面のハシゴを調べると受信機のカウントダウンが開始される。

入口 裏口
廃工場に侵入したら通路を行き止まりまで進む。

画面の場所までやってきたら左手に見える扉に入る。

2体のゾンビが出現するが、その内の1体は這いずりゾンビなので注意すること。

アイテムボックスがあるので強力な武器と回復薬を備えておくといいだろう。

休憩室 スクラップ通路
入手:処理施設のカギ

カルロスとのイベントが終了したら画面左に見える棚から処理施設のカギを入手する。
アイテムの整理とセーブを行っておくといいだろう。

特に何もないスクラップ通路を走り抜け焼却処理場へ移動する。
動力室 焼却処理場
切り替えスイッチを押していき吹き出す蒸気を上手にコントロールする必要がある。

最後に電源制御パネルのスイッチを押して電力の供給を行う。

ライブセクション:「無視してエレベーターで脱出する」

バッテリーユニットを押し込みレールキャノンを起動させる。 追跡者が登場したらダメージを与え、誘導してレールキャノンで仕留める。

休憩室 エレベーター室
動力室で電力の供給が済んだら休憩室を通って入口へ移動する。 エレベーターのパネルを操作してスクラップ置き場へ移動する。
入口 スクラップ置き場
休憩室を出て斜め向かいにある処理コントロール室の扉に入る。 少し前に進むと、カルロスがヘリコプター前で出迎えてくれそのままエンディングへ。
処理コントロール室へ(右上) エンディングムービーへ

スポンサード リンク