アイテム図鑑
BIOHAZARD3 LAST ESCAPE
アイテム | |||
プレイマニュアル青 | プレイマニュアル赤 | インクリボン | 裏口のカギ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おもに攻撃方法や回避の仕方、その他のイベントに関して記述されています。初めてこのゲームをプレイする人は読んでおくと良いでしょう。 | リロードツールとガンパウダーの組合せについて記述されています。弾薬を作成する前に一通り読んでおくと良いでしょう。 | タイプライターの前で使用すると、プレイデータのセーブが行える。インクリボン1個で3回分のセーブが可能。 | 倉庫2階のオフィスで入手可能で、倉庫から倉庫裏路地へ通じる扉を開けるのに使用するカギ。 |
ライターオイル | オイル切れライター | ライター | カードケース |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ライター用のオイルで、このままでは使用できない。オイルの切れたライターと組合せて使用すると、火がつけられるようになる。 | オイルが切れているため、このままでは使用することはできない。ライターオイルと組合せて使用する。 | ライターオイルとオイル切れライターを組合せると完成する。何かを燃やしたいときに使用する。 | カードケースの中にブラッド名義のS.T.A.R.S.カードが入っている。調べることで中のカードを取り出すことができる。 |
S.T.A.R.S.カード | S.T.A.R.S.カード | サファイア | S.T.A.R.S.のカギ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
S.T.A.R.S.隊員であるブラッドの顔写真が入ったIDカード。このカードを所持していると警察署のホールにあるコンピュータが操作できる。 | S.T.A.R.S.隊員であるジルの顔写真が入ったIDカード。このカードを所持していると警察署のホールにあるコンピュータが操作できる。 | 青色に輝く宝石。エメラルドとともに時計の文字盤にはめ込むことで閉ざされた扉を開くことができる。警察署の押収物倉庫に保管されている。 | S.T.A.R.S.の紋章が刻まれているカギで、S.T.A.R.S.オフィスの扉を開けるために使用する。サファイアと同様、押収物倉庫に保管されている。 |
キーピック | 電力ケーブル | 火かき棒 | さびた六角クランク |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジルの得意なピッキング行為が可能となるアイテム。「簡単なカギが掛かっている」と表示される扉やロッカーのカギをはずすことができる。 | 路面電車を修理するために必要なアイテムで、駐車場の乗用車から入手することができる。 | レストランの厨房で入手できる。厨房内にある鉄蓋を開けるために使用し、蓋を開けた後は地下室へ移動することができる。 | 柄の部分がひどく錆びている六角用のクランク。腐食が激しいためか強い力を加えると折れてしまう。 |
エメラルド | レンチ | マシンオイル | 知識の本 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
緑色に輝く宝石。サファイアとともに時計の文字盤にはめ込むことで閉ざされた扉を開くことができる。 | 折れた六角クランクを挟んで回したり、消火用のホースが固定されているボルトを外すときに使用する。 | 路面電車を修理するために必要なアイテムのひとつだが、小型機械用のオイルなのでこのままでは使用することができない。 | レストラン前にある道路のあるくぼみにはめ込むと、未来の羅針盤を取り外しても仕掛けが作動しなくなる。 |
未来の羅針盤 | バッテリー | ヒューズ | 消火用ホース |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ある場所に存在する市長のブロンズ像の手に持たせると、像が反転し背面にあるバッテリーを入手することができる。 | 建設現場のエレベーターを動かすためのバッテリー。エレベーター横にあるスロットにはめ込み使用する。
|
路面電車を修理するために必要なアイテム。変電所で手に入れることができる。 | このままでは使うことができず消火栓につないで使用する。道をさえぎっている炎を消すことができるようになる。 |
四角クランク | オイル添加剤 | 混合オイル | リューズのカギ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
四角形のクランクで製薬会社営業所の路地で拾うことができる。ある場所のシャッターを開けることができ、強力な弾薬を大量に入手できる。 | 路面電車を修理するために必要なアイテム。マシンオイルと混ぜて路面電車の動力源に合う最適なオイルを作り出す。 | マシンオイルとオイル添加剤を混合したもので、路面電車の修理に必要なアイテムのひとつ。 | 腕時計に使用されるリューズが飾られているカギ。単体でもカギの掛かっている扉を開けるのに使用する。 |
ベゼルのカギ | クロノスの首飾り | クロノスのカギ | 銀の歯車 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時計塔のバルコニーから機械室に登るために必要となるカギ。ハシゴを下ろすのにカギを使用する。 | 名前は首飾りだが立派にカギの形をしている。リューズのカギと組合せるとクロノスのカギができあがる。 | リューズのカギとクロノスの首飾りを組合せたもの。時計塔内1階にある書斎の扉で使用する。
|
銀で作られた歯車で、金の歯車と組み合わせて使用する。単体で使用することはできない。 |
琥珀の玉 | 黒曜石の玉 | 水晶の玉 | 金の歯車 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
琥珀でできた玉で、3体並んだ巫女の像から入手できる。納戸に飾られている絵の受け皿に置くと時計の指す針を調節できる。 | 黒曜石でできた玉で、3体並んだ巫女の像から入手できる。納戸に飾られている絵の受け皿に置くと時計の指す針を調節できる。 | 水晶でできた玉で、3体並んだ巫女の像から入手できる。納戸に飾られている絵の受け皿に置くと時計の指す針を調節できる。 | 金で作られた歯車で、銀の歯車と組み合わせて使用する。単体で使用することはできない。 |
クロノスギア | テープレコーダー | 病院のカギ | ワクチン素剤 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
銀と金の歯車を組合せたもの。時計塔最上階にある機械室の歯車にセットすると、時計塔の鐘を鳴らすことができる。 | 医師の声が吹き込まれたテープがセットされている。病院内にあるエレベーター横の音声認識装置のロックを解除するときに使用する。 | タグに「402」と記入されているカギで、病室402号室の扉を開けるのに使用する。 | ワクチンを生成するための材料。ワクチン培養液と組合せて使用すると、ワクチンができあがる。 |
培養液ベース | ワクチン培養液 | ワクチン | 正門のカギ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワクチンを生成するために必要な材料。病院地下にある研究室の合成装置を使って薬品と混合させるとワクチン培養液が完成する。 | ワクチンを生成するために必要な材料で、ワクチン素材と組合せて使用するとワクチンが完成する。 | ワクチン素材とワクチン培養液を組合せたもの。ウィルスに感染したジルを治療することができる。 | ラクーン公園正門のカギ。正面広場へ通じる扉を開けるために使用する。 |
墓地のカギ | 鉄パイプ | 裏門のカギ | 処理施設のカギ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラクーン公園墓地と書かれたカギ。墓地から小屋に通じる扉を開けるのに使用する。 | 暖炉の薪をライターで燃やしその後、暖炉内の壁を壊すために使用する。 | 金属の輪に「裏門」と書かれているカギ。林道からつり橋へ通じる扉を開くのに使用する。つり橋は廃工場へと通じている。 | 水質検査室でカード部分に紫外線を当てておくと、資材庫にある武器保管庫を開けることができる。保管庫には強力な武器が保管されている。 |
システムディスク | 処理サンプル | カードキー | ブティックのカギ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このディスクを使用した後は、密室でタイムリミットというおまけが付いて追跡者とのデスマッチに突入する。回復薬と弾薬は多めに所持すること。 | 水質チェック装置にセットし規定の基準をクリアすれば、扉のロックを解除するために必要な条件が1つ満たされる。 | 処理室から脱出するときや、シャッターを開けるとき、エレベーターを動かすときに使用する。研究員の死体から滑り落ちるので入手すること。 | ある条件を満たすとゲーム開始時からアイテムボックスに保管されるようになる。閉ざされていたブティックの扉を開けることができる。 |
マップ | |||
マップ名 | アップタウンのマップ | 警察署のマップ | ダウンタウンのマップ |
入手場所 | ![]() |
![]() |
![]() |
詳細 | ブティック前通りにある木箱に乗ると、階段横の壁に貼り付けてある。 | 1階ホールのコンピューター横の机の上に置いてある。 | 建設現場の壁に貼り付けてある。 |
時計塔のマップ | 病院のマップ | 公園のマップ | 廃工場のマップ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時計塔1階ホールの階段脇の机の上に置いてある。 | 医師の詰め所の壁に貼り付けてある。 | 入った扉の左手の看板に貼り付けてある。 | 処理コントロール室に入って右手の壁に貼り付けてある。 |
ファイル | |||
プレイマニュアル青 | プレイマニュアル赤 | 時計塔の絵葉書 | 写真A |
ゲーム開始時から所持 | ゲーム開始時から所持 | バージャック | 住宅街路地 |
マービンの報告書 | デビットのメモ | ケンド銃砲店からのFAX | 傭兵の日記 |
西側オフィス | 写真暗室 | S.T.A.R.S.オフィス | 商店街裏通り |
シティガイド | 写真B | 写真C | 新聞記者の手帳 |
レストラン | 新聞社ビル1〜2階 | 新聞社ビル3階 | 新聞社ビル3階 |
鉄道整備士のメモ | 営業責任者のFAX | 営業所のFAX | コンテナに残された遺言 |
路面電車・後方 | 製薬会社営業所 | 製薬会社営業所 | 倉庫 |
作戦指示書 | 美術品の絵葉書 | 傭兵の手帳 | 医院長の手記 |
ホール | 書斎 | 納戸 | 医師詰め所 |
写真D | 医療機器マニュアル | 写真E | 監視員への辞令 |
資料室 | 研究室 | パトロール室 | 林道 |
監視員の報告書 | 作戦本部からのFAX | 工場管理者の日記 | 処理工場警備マニュアル |
作戦室 | 作戦室 | 休憩室 | 下水モニター室 |
焼却処理工場マニュアル | 極秘写真ファイル | ジルの日記 | |
裏口 | スクラップ通路 | ある条件を満たすと出現する |